send link to app

ICカード残高確認


4.0 ( 3600 ratings )
ユーティリティ 仕事効率化 ライフスタイル
開発者 arakawa yuichiro
無料

交通系ICカード(Suica、PASMO、ICOCA など)と電子マネー(WAON、nanaco、Edy)の残高とポイントを管理するICカードリーダーアプリです。
分かりやすい読み取り機能とスタイリッシュなUIが特徴です。読み取ったデータは共有機能で出力できます。
10種類以上のアプリアイコンとテーマカラーから好みのデザインに変更してご利用いただけます。

*** ご注意 ******************************
① 読み取ったカード情報は自動更新されません。記録が増えた場合は再度読み取りを行なってください。
② カード内に保存された記録を読み取るため、後払い・クレジットカード払いなどで記録がカード内に存在しない場合は読み取れません。
③ カードの仕様上、一度に読み取れるデータは最新の最大20件までです。こまめに読み取りを行いデータを保存してください。
④ 駅に関する情報は公式のデータではないため誤りがある場合があります。あくまで目安としてご覧ください。
***************************************


■ 主な機能
・残高/ポイント表示 / 履歴一覧 / カテゴリ別グラフ
・読み取りデータの保存
・CSV・PDFによる履歴データのエクスポート(OSの共有機能を利用)
・履歴の印刷(OSの印刷機能を利用)
・アプリアイコン/テーマカラーの変更
・ダークモードに対応
・iOS 16のロック画面ウィジェット対応
・広告削除オプション(有料)

■ 操作方法
・アプリの中央(下)にある読取ボタンをタップしてICカードを読み取ります。
・「読取」タブには今読み取ったデータのみが表示されます。(グラフ表示も同様)
・「カード履歴」タブには過去に読み取ったデータが保存されます。
・カード履歴データは「メニュー」か書き出し出力できます。
・カード履歴のカード名・カードアイコン(交通系のみ)は自由に変更可能です。

■ ウィジェットの追加
iOS 16から搭載されたロック画面ウィジェットに対応しています。
ロック画面から直接アプリを読取モードで起動でき素早くICカードを読み取ることが可能です。
ウィジェットの追加はロック画面のカスタマイズから行ってください。

■ 交通系ICカードアイコン
交通系ICカードのカード履歴は自由にカードアイコンを変更できます。
対応アイコンは以下の通りです。

・Suica(すいか・スイカ)
・PASMO(ぱすも・パスモ)
・ICOCA(いこか・イコカ)
・PiTaPa(ぴたぱ・ピタパ)
・manaca(まなか・マナカ)
・Kitaca(きたか・キタカ)
・TOICA(といか・トイカ)
・nimoca(にもか・ニモカ)
・SUGOCA(すごか・スゴカ)
・はやかけん
・icsca(いくすか・イクスカ)
※ 上記ブランドをイメージしたデザインアイコンです。


本アプリは個人開発のものであり無保証です。ご理解の上、ご利用ください。